ちょびリッチ活用中

こんにちは。

私は何年もちょびリッチを活用しています。大きくポイントが4つあります。

①毎日コツコツ

毎日チェックする項目があります。
ひとつは「厳選サイト」です。クリックだけで0.5円分をゲットできます。たまに、2サイトをクリックできることがありその際は1円分をゲットできます。
もうひとつは「今日のちょびリッチ」です。1日に数名にポイントがプレゼントされます。毎日チェックして当選していたら申請する必要があります。

②買い物の前に

楽天などのネット通販の利用時に、ちょびリッチのバナーからアクセスすると買い物額に応じたポイントをゲットできます。私がよく使うのは楽天です。買い物額の1%分をゲットできます。

③クレジットカード申し込みや口座開設で

各サービスを申し込むときに、ちょびリッチのバナーからアクセスすると、サービスごとに決められたポイントをゲットできます。サービスの種類によっては数万円分のポイントをゲットできます。

④ランク制度の活用

利用状況によってランクが上がっていきます。最高であるプラチナランクになると、1ヵ月の獲得ポイントに15%のボーナスがつきます。ということで、楽天で買い物したときは利用額の1%以上のポイントをゲットできます。

⑤貯まったポイントの行き先

基本的には、自分が最も利用しているdポイントかアマゾンギフト券に交換します。ただ、マイルへの交換がおそらく最も効率的なので、特典航空券分のポイントはいつでも交換できるように、ポイントをキープしています。

 

ということで、買い物はいくら節約していても、しなければならないものです。
また、いくら節約だといっても、家族の必要な物や楽しみを奪うわけにはいきません。
タダで買い物してたまるか精神で、ポイントサイトの活用を継続していきます。
他にもアンケートやモニターなどでもポイントをゲットできます。

セミリタイアに向けてがんばりますよ。

 

詳しくはこちらへ。ここから登録すると500ポイントゲットできます。

サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ

Amazonで節約できるおすすめの商品 その2

こんにちは。

 

今回は私がAmazonで購入している商品を、節約方法をからめて紹介します。(2021年6月3日更新)

 

  •  UNOバイタルクリームパーフェクション オールインワンクリーム

 いろいろ検討中ですが、今はこれを使っています。一番の理由はコストパフォーマンスです。そしてドラッグストアより安いです。

 

  • MARO17マイルドウォッシュシャンプー 

 

  こちらもいろいろ検討中ですが、やはりコスパを考えてこれを買っています。たまに美容院などで買ったりもらったりするシャンプーを使います。でも普段使いするのには、コスパ優先かなと。

 

 

  • ブレスラボ マウスウォッシュ 

 ドラッグストアより安いので。ノンアルがいいんです。

 

  ドラッグストアより安いので。ノンアルがいいんです。おまけもつくし。

 

  • 最後に

定期便は3つ以上まとめると15%OFFになりますので使いましょう!

購入は基本はd払いで。PrimeDayなどではAmazonクラシックカードで1万円以上(2万円以上のこともあり)買ってポイントバックを受けられます。

 

また更新します。